東京、大阪、北海道、ロンドンの4拠点に事務所を構え、コンサートプロモーターとして日本各地でイベントの企画・制作・運営を行う企業。海外アーティストの招聘に長けており、1997年から毎年開催しているフジロックフェスティバルや朝霧JAMの主催をしています。
日本中の音楽ファンが毎年楽しみにしている大きなフェスを主催する企業が手がけるSTUDIO COASTでのワンマンライブ。熱気に溢れるライブの制作現場を御覧ください。
ただいま準備中です。
ご担当者様より From Customer
現在は制作業務を中心に担当アーティストのライブツアーのコーディネートを行っている。その他各担当公演のサポート業務もこなす。
ライブツアーが終わり次回のツアーの話が持ち上がった際に、未来へ繋がる仕事であることを実感し、大きなやりがいを感じる。
そのため、STUDIO COASTで公演をしたいアーティストは多く、東京・名古屋・大阪といったいわゆる東名阪のツアーを行う場合、東京公演の会場として候補に挙がることが多々あります。音が良いのはもちろんですが、横に広いメインアリーナとクラブイベントも行うような会場ならではの雰囲気があることが一番の理由です。
また、エリアが複数あることも特徴であると思います。都内でエリア分けのできる施設はほとんどなく、ワンマン公演から複数会場を設けてのイベントも開催できるフレキシブルなところも魅力だと思います。
スタッフの皆さんは人柄が良く非常に協力的で、急遽決定した案件に対しても快く引き受けてくださいます。
例えば、ステージ上に装飾などで吊るものの総重量が規定の重量を上回ってしまった場合には、必ず代替案を提供してくれるなどどうにかして成功させようと全員で考え、柔軟な対応をしてくれます。
ぜひ一度利用してみてください。きっとまた使いたくなると思います。
今後は複数のステージを設置して、フェス形式でのイベントを開催したいと思っています。
弊社担当より From Our Person
趣味は映画鑑賞。年間100本ほどの映画を鑑賞し、映画ライターばりに鑑賞した映画全てにレビューを書き上げるほど無類の映画好き。
上手く言葉に言い表せませんが、SMASHさんの色がしっかり出ているなぁ、と。社員の皆さんも気さくで楽しい方ばかりです。
また、通常のライブイベントだけではなくechoesやTrafficなど、フェス形式のイベントも定期的に開催していただいています。どちらもお客さんとして参加したいくらい、本当に素敵なイベントです。
これからも様々な形態のイベントや伝説に残るようなライブを行っていただきたいです!!
そして、SMASHさんと言えば『FUJI ROCK FESTEVAL』ですよね。
ここ数年は仕事の都合でなかなか足を運べていないですが、学生の頃からずっと憧れていたフェスを作っている方々と、こうして一緒にお仕事させていただけるのは光栄なことですし、この仕事に就いて本当に良かったなと思います。
今後ともよろしくお願いします!