日頃、USEN STUDIO COASTをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、当施設ではオンライン配信・ライブ配信専用回線を新たに導入いたしました。
コロナ禍において需要拡大している配信サービスの強化を図るべく、イベントプロモーター様、広告代理店様、イベント主催者様向けにオンライン配信・ライブ配信専用の次世代の大容量トラフィックに 対応可能な配信専用回線を新たに増設致しました。配信環境により最適なサービスを開始いたします。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000049856.html
当施設をご利用予定のイベント主催者様はこの機会にぜひご利用ください。
いつもSTUDIO COASTをご利用いただきありがとうございます。
令和3年1月7日に政府より発令された緊急事態宣言および東京都による緊急事態措置の決定を受け、
当該期間(令和3年1月7日〜3月7日)における当施設の運営方針について以下の通りご報告申し上げます。
【収容人数について】
収容人数50%以下を厳守し、業界団体ガイドラインに沿って制限を行ってまいります。
【営業時間及び飲料提供について】
午後8時までの時短営業とし、飲料の提供は午後7時までとさせて頂きます。
それに伴いドリンクチケットの交換に関しても午後7時までとさせて頂きますので、予めご了承頂きますようお願い申し上げます。
【深夜営業について】
下記の期間は新型コロナウイルス感染予防対策期間として冬期休業とさせて頂きます。
・2021年1月1日 〜 2月28日(予定)
ご来館されるお客様、および当施設をご利用になる主催者様にはご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解とご協力賜りますよう、お願い申し上げます。
2021年1月6日
株式会社マザーエンタテイメント
株式会社マザーエンタテイメントは、当社が運営するコンサートホール「STUDIO COAST」 に関するネーミングライツ(施設命名権)契約を株式会社 USEN-NEXTHOLDINGSと締結し、2021 年 1 月 13 日より「STUDIO COAST」は「USEN STUDIO COAST」へと名称が変更となりますことをご報告致します。
【概要】
■新名称 「USEN STUDIO COAST」
■実施 2021 年 1 月 13 日
【新ロゴマーク】
この度のネーミングライツ契約は、本施設の魅力向上とともに、USEN-NEXT GROUPのブランディングを目的に締結されました。
これを機により多くの方に親しまれ、愛される施設となるよう努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
日頃、STUDIO COASTをご利用いただき誠にありがとうございます。
先日お知らせ致しました、ドリンクチケット引換時に使用できるキャッシュレス決済端末を本日より導入致します。
お手持ちのスマートフォン、ICカード等を端末にかざすだけで決済ができる非接触決済にも対応しておりますので新型コロナウイルス感染防止対策としても非常に効果的です。
対応可能な電子決済は以下の通りです。ぜひご利用ください。
※VISA、MASTER、JCBのコンタクトレス決済、メルペイ、楽天ペイ、auペイにつきましては順次対応予定です。もうしばらくお待ち下さい。
※チャージには対応しておりません。ご決済前に各自で事前チャージをお願い致します。
日頃、STUDIO COASTをご利用いただき誠にありがとうございます。
近日中、ドリンクチケット引き換え時に使えるキャッシュレス端末機を導入致します。
これまでの現金決済に加え、各種クレジットカード、QR・バーコード決済、ICカード(交通系・流通系)がご利用いただけるようになります。
スムーズに決済ができ、さらにスタッフとの直接的な接触がないことから新型コロナウイルス感染防止対策の1つとしてもぜひご活用ください。
導入日、詳細については改めてお知らせ致します。
より使いやすくなるSTUDIO COASTにご期待ください。
エンタメに新たな価値を吹き込むストーリーメーカー"Tongpoo"
11月23日(月・祝)PUNPEEの動画配信イベントをSTUDIO COASTから独占配信
STUDIO COASTを運営する株式会社マザーエンタテイメントが手がける動画配信プロジェクト”Tongpoo(トンプー)”。
施設を知り尽くした専属のクリエイティブチーム「ME PRODUCTION(エムイープロダクション)」が、 クリエティブクルー「株式会社喜ばせ屋」と始動させたプロジェクトです。STUDIO COASTの広大な敷地・設備を最大限活用し、エンターテイメント業界で活躍する方々と 共にエンタメの新たな価値や可能性を生み出すことを目指しています!
その第2弾プロダクトとして、星野源や加山雄三らととも共演を果たしてきたプロデューサー/ ラッパーのPUNPEEによる動画配信イベント「Seasons Greetings’20」を11月23日(月・祝)20 時から"Tongpoo"で独占配信(有料)することが決定!
※11月29日(日)23:59までアーカイブ視聴可
2018年5月、PUNPEEが豪華ゲストと創り上げたワンマンライブをSTUDIO COASTにて開催して から早2年、その続編ではどんな感動とサプライズを届けてくれるのでしょうか。動画配信だか らこその思わずニヤリとさせられる仕掛けにご注目を!
https://youtu.be/cAHsM3G-c2c
なお、"Tongpoo"の第1弾プロダクト、DJ KENTAROが原点回帰のヒップホップ・セットに挑んだ 「NON STOP ENTERTAINMENT feat. 藤舎貴生 + DJ KENTARO + JUN INOUE」は現在オフィシャル サイトで無料配信中。STUDIO COASTの唯一無二のスケール感とテクニカルメンバーによる美し い空間演出に是非ご注目下さい!
世界が認めるオーディオケーブルブランド「オヤイデ電気」初のアパレルコラボ商品は "Tongpoo"のECサイトにて好評販売中です。
以下、PUNPEE本人よりメッセージ。 ****************************************************************************
いかがお過ごしでしょうかPUNPEEです。 早いものでもう2020年も11月になってしました。
ひさしくあった人に「今年会うの初だよね」と言われると 「え、もうそんな会ってないっけ?」と、 なにやら時間の進み具合が不思議な1年であります。
本当だったら10月にSummitのAvalancheを
新木場「STUDIO COAST」でやる予定だったってのもあり、 今回は一昨年にやった”Seasons Greetings”の続編を この状況の中で配信さていただくことになりました。
まー 今年は色々あったのでいつものメンツと慰安旅行的な感じです。
板橋から始まった私のルーツですが、色んな人に出会い、 アイデアが生まれ月日を重ねて今に至りました。
暮れの元気なご挨拶、お時間ございましたらご覧くださいませませ。
P
****************************************************************************
作品概要
名 称:PUNPEE Presents "Seasons Greetings’20"|Tongpoo videos vol.2
配信日:11月23日(月・祝)開場19:30 / 開演20:00(11月29日23:59までアーカイブ視聴可)
出 演:PUNPEE and Special Guests
料 金:3,000円
オフィシャルサイト: https://tongpoo-tokyo.com/videos/vol2/
日頃、STUDIO COASTを応援いただきましてありがとうございます。
7月に実施しておりましたクラウドファンディング「経営支援プロジェクト」におきまして、沢山のご支援をいただき誠にありがとうございます。
昨日をもち、全リターン商品の配送対応が完了いたしました。
数日お待ちいただいてもお手元に商品が届かない、また届いた商品に瑕疵がありました際には、お手数ですがお問い合わせいただけますと幸いです。
また一部、住所相違で商品が戻ってきてしまっている物、ご連絡がつかずご対応ができていない物もございます。お心当たりがございます方は、今一度ご確認をお願いいたします。
ご支援いただきました支援金は今後の施設発展の為、大切に利用をさせていただきます。
改めまして、この度は誠にありがとうございました。今後ともSTUDIO COASTをよろしくお願いいたします。
この度、STUDIO COAST全面協力のもとプロダクトレーベル「Tongpoo(トンプー)」より、ライブ&ドキュメンタリー映像作品をリリースする運びとなりました。
第一弾として、日本を代表するターンテーブリスト世界王者の DJ KENTARO、日本特有の繊細な精神性をアブス トラクトな線で描くライブペインティングアーティストの JUN INOUE、歌舞伎音楽・日本舞踊 の横笛(能管、篠笛)の演奏家である藤舎貴生の 3 名が、それぞれのエネルギー、テンション、 創作意欲を生でぶつけ合う映像作品を公開いたします。
途中には 3 名それぞれの考えるアーティスト=表現者のあるべき姿がインタビュー形式で語られます。その見どころは、かつてターンテーブリスト世界王者の称号を得た DJ KENTARO の現在です。
2002 年、世界最大のDJ バトル『DMC World Final』において大会史上最高得点というギネス 記録を残し、アジアから初の世界チャンピオンとなったDJ KENTAROは、あれから 18 年のときを経て、現在の自分が抱える課題をありのままに打ち明けます。
ライブペインティングアーティストの JUN INOUE、そして日本伝統芸能の演奏家である藤舎貴生、活躍するフィールドは違えど同じ表現者である 3 人のセッション・・・終盤怒涛のように押 し寄せるエネルギーの波は、視聴者を圧倒すると共に勇気を与えてくれるでしょう。
“ノンストップ・エンターテインメント”をテーマにした心に響かせる、ただのライブパフォーマ ンス映像ではない本作。新木場「STUDIO COAST」の空間を活かしたカメラワークや演出にもご 注目を。
次回作では日本を代表するヒップホップ MC/トラックメイカー、PUNPEE が登場予定(視聴有料)です。ご期待ください!
■Tongpooとは
エンターテインメントに新たな価値を吹き込むストーリーメーカー。エンタメ業界に生きる人々の"原点"に新たな価値や可能性を宿らせる集団(プロダ クトレーベル)です。映像/アート/ファッションなど多彩なアウトプットでワクワクする体験 を生み出します。
■作品概要
名 称:NON STOP ENTERTAINMENT feat. 藤舎貴生 + DJ KENTARO + JUN INOUE|Tongpoo videos vol.1
配信日:10 月 18 日(日)開場 18:30 / 開演 19:00(3 日間アーカイブあり)
出 演:藤舎貴生, DJ KENTARO, JUN INOUE
料 金:初回無料、Vol.2 以降は有料配信
オフィシャルサイト:https://tongpoo-tokyo.com/videos/
※無料動画でも視聴チケットが必要になります。上記 URL よりお申し込みください。
=======================================
新木場「STUDIO COAST」よりメッセージ
危機的状況にある日本のエンターテインメント業界、才能あふれるアーティストやエンジニア達も自粛を 余儀なくされているかと思います。「STUDIO COAST」も同じく日本最大級のライブハウスとしてパフォー マンスを 100%発揮できない状況が続いています。
その最中、みなさまからご協力いただいたクラウドファンディングに多くの勇気をいただき、ただ立ち止まるだけではいけない、何か新しい挑戦をしていきたいとスタッフ一同強く思うようになりました。
この場所を守りたい。その一心から「STUDIO COAST」だからこそできる何かを日々模索してきました。
そこで「STUDIO COAST」でしかできない動画配信プログラムに挑戦し、ここでしか感じることのできないエンターテインメントを、みなさまへ感謝の気持ちとともにお届けできないかと考えました。
昨今、数々の動画コンテンツがあふれる中、私たちも数々の動画を見させていただき、様々なパフォーマ ンスを画面越しに体感してきました。そこで感じたことは、この場所だからこそできる、最大限のパフォ ーマンスを意識すること。ここにしか存在しない世界を全力で前面に出すことです。
もはやコロナの危機的状況は私たちには関係なく、今回の挑戦で希望が見えると信じています。そして許 される限り、この挑戦を継続していきたいと考えています。
STUDIO COAST STAFF 一同
=======================================
2020.7.20
株式会社マザーエンタテイメント
コンサートホール運営、イベントの企画・運営事業を展開する株式会社マザーエンタテイメント(本社:東京都江東区、代表取締役:吉奥 祐介 以下、当社)は、2020年7月20日より、舞台技術に特化した技術支援サービス「STAGE & WORKS」の事業を開始致します。
■新サービス開始の背景
当社が運営するコンサートホール「STUDIO COAST」(以下、当施設)では、2002年江東区新木場にオープン以来、国内外著名アーティストによるコンサートやファッションショー、企業パーティーが日々開催されています。週末(不定期)には当社運営の都内最大級のクラブイベント「ageHa(アゲハ)」も開催し、年間でのイベント本数は320本以上にのぼります。
近年では当施設内でのイベントに限らず、国内でのコンサート、イベントにおいて多数の技術サポートをご依頼をいただくようになりました。 そこでこの度、これらのご要望にお応えし、音響や照明、特殊効果などの技術面を支えているチームを事業部化させ、培ってきた技術やノウハウを活かし、イベント時の技術業務全般のサポートを承るサービスを開始致しました。経験豊富なスタッフが機材のセッティング、技術支援にお伺いさせていただきます。
また昨今、新型コロナウイルスの影響を受け需要が増えているライブ配信に関しても技術支援から収録、配信まで一貫して対応可能です。
■取扱い機材一覧
上記をご確認ください。
※機材レンタルのお申し込み、専門スタッフの技術支援のお申し込みも上記ページにて承っております。
■イベントホールならではのレンタルサービスのメリット
・ライブ・コンサート舞台技術
・大型野外フェス 舞台監督・照明オペレート
・クラブイベント総合演出(舞台技術)
・PV 撮影照明オペレート
・ファッションショー 舞台技術
・企業総会 舞台技術
・飲食店舗、商業施設 音響・照明施工
ライブ配信・音響・照明・特殊効果に特化した技術支援事業「STAGE & WORKS」発足のお知らせ
2020.7.20
株式会社マザーエンタテイメント
コンサートホール運営、イベントの企画・運営事業を展開する株式会社マザーエンタテイメント(本社:東京都江東区、代表取締役:吉奥 祐介 以下、当社)は、2020年7月20日より、舞台技術に特化した技術支援サービス「STAGE & WORKS」の事業を開始致します。
■新サービス開始の背景
当社が運営するコンサートホール「STUDIO COAST」(以下、当施設)では、2002年江東区新木場にオープン以来、国内外著名アーティストによるコンサートやファッションショー、企業パーティーが日々開催されています。週末(不定期)には当社運営の都内最大級のクラブイベント「ageHa(アゲハ)」も開催し、年間でのイベント本数は320本以上にのぼります。
近年では当施設内でのイベントに限らず、国内でのコンサート、イベントにおいて多数の技術サポートをご依頼をいただくようになりました。 そこでこの度、これらのご要望にお応えし、音響や照明、特殊効果などの技術面を支えているチームを事業部化させ、培ってきた技術やノウハウを活かし、イベント時の技術業務全般のサポートを承るサービスを開始致しました。経験豊富なスタッフが機材のセッティング、技術支援にお伺いさせていただきます。
また昨今、新型コロナウイルスの影響を受け需要が増えているライブ配信に関しても技術支援から収録、配信まで一貫して対応可能です。
■事業内容
・イベント時の音響、照明、映像に関するオペレート・技術支援
・音響、照明、映像に関する機器の施工・プランニング
■技術提供の実績
・ライブ・コンサート舞台技術
・大型野外フェス 舞台監督・照明オペレート
・クラブイベント総合演出(舞台技術)
・PV 撮影照明オペレート
・ファッションショー 舞台技術
・企業総会 舞台技術
・飲食店舗、商業施設 音響・照明施工
■協力企業一覧
■お問い合わせ
「Stage&Works」への技術支援のご依頼・ご相談は以下までお願い致します。